ヘタレな無職の日記

仕事ができず窓際に追いやられた無能リーマンが節約と投資、副業で資産形成し、31歳で退職しました。これからは少しの小遣い稼ぎ(Uberとか)と家庭菜園、資産切り崩しで生きていきます。

1000円欲しさに楽天証券と楽天銀行の口座を開設した。

私のアドセンスの広告にも度々出現している楽天証券のキャンペーン広告。その名も「楽天証券と楽天銀行の同時口座開設(無料)で1,000円プレゼント!」。

楽天証券楽天銀行を同時に開設した後、マネーブリッジを設定すると、1000円貰えるというキャンペーン。

マネーブリッジを設定すると、楽天証券での買い注文時に、楽天銀行の預金残高が不足していれば自動で入金させることができたりします。

そのマネーブリッジの設定が完了すれば今からだと10月くらいに1000円振り込まれるとのこと。

まあずっと前からあるキャンペーンを今更紹介してもねえ。

ま、でもたった1000円欲しさにこれだけの面倒くさいことをやれるようになったので、前に比べたら成長したものだ。

この成長を称えようではありませんか。

高額のFX案件より先にこちらに手を出しているのはなんだか矛盾してますが。

とまあ、1000円目当てで口座開設しましたが、楽天証券楽天銀行の口座開設し、マネーブリッジを設定しておくと、他にも結構メリットがあるみたいですね。

スポンサーリンク

<amp-ad width="336" height="280" type="adsense" data-ad-client="ca-pub-4576948355584160" data-ad-slot="6727657134"> </amp-ad>

そのメリットがこちら

楽天銀行普通預金金利が0.1%になる。

マネーブリッジに申し込むだけで、普通預金に優遇金利が適用され、通常0.02%のところ、0.1%になるみたいです。

以前まではイオン銀行普通預金金利が0.12%と最も高かったのですが、最近金利が引き下げられ、0.1%になったばかり。

なので、楽天銀行普通預金金利イオン銀行のそれと並んで、銀行の普通預金の中で最も高い金利といえる。

しかも定期預金ではなく普通預金なので、いつでも引き出し可能。

これはなかなか良いですね。イオン銀行のほかにも資産を保有しておく最適な場所がもう一つできましたね。

日本経済新聞が無料で読める。

これは最近知りましたが、楽天証券口座を保有するだけで日経テレコンというものが利用でき、日経新聞が無料で読めるらしいです。

日経新聞は普通に契約すると、4000円以上するそうですが、それが無料とはすごいですね。

詳しくはこちら

まあ、私は活字が苦手なので、あまり読もうという気が起きませんが、個別株とかやる人は日経新聞は必須だと思います。

私ももしかしたら、個別株をちょろっとだけやるかもしれませんので、日経新聞を無料で読めるサービスはあって損はないですね。

いや、やっぱ個別株には手出さないでおこう(-。-;)

楽天証券は普通に口座開設しておいても問題ないね

まあこういったメリットがたくさんあるので楽天証が券は普通に口座開設しておいても、結構恩恵が受けれますね。

それに楽天証券SBI証券と並んで、よくお勧めされている証券会社ですしね。

普通に1000円貰わなくても口座開設しておいて損はないですね。

<amp-ad width="336" height="280" type="adsense" data-ad-client="ca-pub-4576948355584160" data-ad-slot="6727657134"> </amp-ad>