ヘタレな無職の日記

仕事ができず窓際に追いやられた無能リーマンが節約と投資、副業で資産形成し、31歳で退職しました。これからは少しの小遣い稼ぎ(Uberとか)と家庭菜園、資産切り崩しで生きていきます。

2024年1月家計簿



さてさて、1月家計簿公開しまーす。

 



 

収入(40,013円)

副収入っていうかほぼ本業だけど、40,013円。

ウーバーなどのフーデリによる収入のみです。1月はそれなりに鳴って、配達件数こなせたから、冬は自転車配達でも仕事まわしてくれるのかなと思ったけど、1月後半になってからまた鳴りが渋くなったわ。

何だったんだ、あのフィーバータイムは・・。

あー、冬も鳴らないとなると、いよいよアルバイトするハメになるのかなあ。

嫌でござる。

 

支出(86,370円)

住居費

マンションの家賃22321円です。

管理費込みです。

 

電気・水道・ガス

電気代1217円。1月寒かったから、冷蔵庫も稼働率低くて、電気代安くなったね。

水道代は836円。地味に何か値段上がってきてるんだけど。数十円レベルで。徐々に慣らして上げていく作戦ですな。ク〇が!!

ガスは1429円。カセットコンロのバーナー代と温泉代かなあ。

 

通信費

2181円。

携帯の通信費2181円のみ。楽天モバイル

マンションのネットが使えるので、ネット代は無料。

 

食費(自炊・間食・外食)

食費関係については3つの項目に分けております。

自炊は文字通り自炊費用、間食代は自炊、外食以外で生じたお菓子やドリンクなど、外食は文字通り外食費用のみ。

 

今回の自炊は11743円、間食代は13046円、外食は10243円です。

自炊はいつもより安いですね。1月なってから魚が結構釣れてるので、その分食費が浮いてますね。アオサという海苔を使った餌で、ブダイとメジナが釣れてます。

それも結構大型が釣れるので、何日間もお腹を満たしてくれる。どちらも冬が旬の魚なので美味しいんですよね。年中こんな感じなら良いんですけど。

 

間食は相変わらず減らせてませんね。先月よりは減ったかな。

外食も相変わらず。

 

日用雑貨

3009円。

自転車のチューブとか、後はティッシュなどの消耗品を買いましたね。

 

交通費

4424円円

実家帰省代の青春18切符1回分(3000円。ヤフオクで3回分9000円で落札)

と後は釣行で電車使いました。

今までは自転車で片道30㎞の釣り場に行ってたけど、やっぱ電車ラクですね。

ま、駅から釣り場まで45分くらい歩くんですけどね。

でも、海見ながらの徒歩は気分が上がりますよ。QOLが全然違う。

これがあるから、毎週釣りをしに海に行くようにしてます。

 

交際費

2437円。

地元の友人と初詣行ったりしたので、その際の費用ですね。

 

趣味・娯楽

4442円。

釣り具買ったのと、マフラー編むための毛糸やら棒針やら買いました。

釣り糸を針に結ぶ作業が結構楽しく感じることがあるので、糸を使う編み物ハマるんじゃないかと思ったら、案の定ハマりました。

ま、失敗しまくってますが、単純作業の繰り返しで、徐々に生地が出来上がってくる様は見ていて楽しくなりますね。

 

その他

9042円。

青春18切符が1回分余ったので、旅行に行きました。

行先はゆるキャン△の聖地、身延駅


身延駅では、身延饅頭とおからのクッキー食いながら、周辺散歩した後、下部温泉まで徒歩で向かいました。

徒歩だと9㎞ですが、2時間に1本しか電車が無いのでやむを得ず。

でも徒歩の良いところは街並みの雰囲気をのんびりと肌で感じながら過ごすことができる点だね。



下部温泉街は何か廃業したホテル多くて、結構寂れた雰囲気でゴーストタウンみたいでした。

ま、寂れた感じが好きだけどね。でもどうなんだろね。

 

下部温泉も一応、ゆるキャン△の聖地みたいですね。ゆるキャン△っていうか、へやキャン△らしいですが。

↑の写真、一番右のピンクの外壁の店で、主人公たちが最中食ってたらしいね。

へやキャンはあんま見てないから、よー覚えてないけど。

 

最後は、温泉にしっかり入りました。湯加減がちょうど良すぎるのと、人も少ないので、のんびりできる良い温泉でした。

 

収支(△46,357

実家帰省してたのと、旅行してた割には支出が少なくて済みましたね。

ま、実家いる間は実家の冷蔵庫の食材使って料理してたし、その分費用掛からずに済みましたしねえ。

収入も良かったので、程よい赤字の収支でした。