ヘタレな無職の日記

仕事ができず窓際に追いやられた無能リーマンが節約と投資、副業で資産形成し、31歳で退職しました。これからは少しの小遣い稼ぎ(Uberとか)と家庭菜園、資産切り崩しで生きていきます。

2020年1月家計簿

1月家計簿公開しまーす。

収入(268101円)

予算+85504円。

本業の給与は残業も無く、相変わらずといった感じ。窓際部署に異動してから評価がどうなるのか。今年はもしかして昇給するのか気になるところではあるな。

本業以外の副収入は雑収入の10000円(バアちゃんからの年玉)、後は副収入のミステリーショッパーで稼いだ75104円。(ミステリショッパー収入は12月に調査した分を1月の収益として計上してます。)

ミステリーショッパーの収入は過去最高記録更新。こんな感じで常に稼げたら良いんですけどねえ。1月に稼いだ分は激下がりでしたけど・・。

支出(55972円)

食費・お菓子・外食

毎回書いてますが、ここでいう食費とは家で料理をした時や、弁当を作ったときに使った材料や調味料の費用のことを指しています。(普段は寮から食事が出ます)

今回の食費は4214円。ふるさと納税の鶏肉を使い果たしたので、いつも通り近所のスーパーで食材を購入。まあまたふるさと納税の返礼品が届きましたけどね。

お菓子代は3914円。毎回書いてますが、間食としての果物や体に良い素焼きミックスナッツ、刺身代をお菓子代として計上しちゃってます。ホント毎回書いてるな。つうかお菓子代じゃなくて間食代に名前を変更したほうがええかな?今年4月からそうしていこうかな

外食は4761円です。ココは特にコメントすることはありませんね。好きで外食した。ただそれだけのこと。

日用雑貨

110円。石鹸を買いました。

3個入りで110円だったんだけど、皮膚にあまりよろしくなかったりするかね。

イオンで買ったんだけどね。

交通費

7652円。

内訳には実家への帰省の夜行バス復路便のチケット代3750円が含まれます。

近くを電車で遊びに行くときはミステリーショッパーもついでに実施するので、その分の交通費は経費として計上し、0円にしてます。

後は釣り行った時の電車代や都内へ遊びに行く時のバス代とかかな。

趣味・娯楽

7025円

釣り関係の小道具の費用や、映画代。

今回はゲームソフトも2枚購入。2枚で4000円くらいか。

ホライズンゼロドーンとウィッチャー3を購入。

どちらもオープンワールドゲームだ。ウィッチャー自体は1と2もあるみたいだが、やったことないですね。

とりあえずウィッチャー3の映像美とダークソウルに似た雰囲気が好みなので、買ってみました。まだプレイしてませんが。

今はホライズンゼロドーンですね。本篇はクリアして、今はやりこみ要素をプレイ中。やりこみ要素がかなり時間かかるので、プレイ時間は軽く100時間は超えた。200時間行くんじゃなかろうか。

とにかくアクションが良いですね。弓矢がメインの武器になるんですが、ピシュンピシュンと飛ばしまくるので、ロードオブザリングレゴラスになった気分で楽しめる。

ま、ドはまりまでとはいかないけど、毎日やりたくなったら2時間ほどやってますね。

通信費

通信費関連の内訳は携帯(iPhoneでmineo スマトークアプリ通話料込みで2258円)とネット代(Wimax2+ 3868円)とブログのサーバー管理費用(550円)です。

通話は基本、mineoの通話は使いません。電話代6割カットされる楽天のスマトークアプリを使ってます。

ブログのサーバー管理費用は今まで3か月ごとに支払いしてたんですが、このブログのアクセス数も減り、広告収入もサーバー管理費用が賄えるか賄えないかの際どい感じになってたので、はてなブログに移転する可能性がある。

それを加味し、いつでも移転できるように1か月ごとの支払いに変更したんだけども、今月は何だか収益が良く、調子が良いのでしばらくはこのワードプレスで運用を続けるかもです。

まあ1か月ごとの支払いであることに変わりはないですが。

収支(212959円)・貯蓄率(79.4%)

今回は80%近くの貯蓄率。

収入も多かったですけどね。婆ちゃんからの年玉追加で計上したし。

まあ、今回支出を少なかったのは、娯楽費用が抑えられているのが起因してそう。

1月は1本「メイドインアビス」を見に行っただけだったので。

いつもは3本くらいは見てるんですけどね。最近は映画館行く頻度が結構減りましたね。

ヒューマンドラマ系は映画館で見に行かなくなっちゃいましたね。これはビデオスルーでもええかと思って。

映画館で見るのはホラー映画がメインになりますね。後はアクション映画。サスペンスもそうかな。

これらのジャンルは映画館で見ることで臨場感を味わえますからね。とは言っても、本当に見なくなってきましたねぇ・・。

映画館行くまでの時間がもったいないと思うようにもなってきてますしね。