ヘタレな無職の日記

仕事ができず窓際に追いやられた無能リーマンが節約と投資、副業で資産形成し、31歳で退職しました。これからは少しの小遣い稼ぎ(Uberとか)と家庭菜園、資産切り崩しで生きていきます。

リモート研修中の新入社員クビについて思うこと

Twitterを眺めていると、このような記事が話題になっていた。

 

日本初?リモート研修中にクビになった、法政大卒新入社員の末路

 

入社1か月の社員が、リモートオンライン研修中に突如呼び出され、いきなりクビを宣告されるというような内容。理由もマナーが悪いというのが主な内容らしい。

この記事を見たTwitterの反応は、この新入社員に原因があったのでは?という意見が多かった。

理由としては、この新入社員の不可解な行動を見て、こいつはヤバい奴だという空気を感じ取ったからであろうか。

例えば、クビになった後、気持ちを切り替えて、エンジニアを目指そうとスクールに通おうとしているが、そのスクールの学費をクラウドファンディングで集めようとしたり、「学費を支援していただいた方には、僕がアフリカ旅行に行ったときにもらった各国の小銭のお釣りや、旅の写真、あとは僕とお茶する権利を与えようと思っています。」と上から目線での発言に違和感がある。

他にも消費者金融に借金してでも旅行に行ったことや、借金の返済額を把握していなかったりと色々問題はあるが・・。

この新入社員の行動に対し、尻を叩いてくれる人がいれば、また違ったのかな。誰か咎める人はいなかったのか。

いや親に借金してるから、その後ろめたさから、消費者金融からお金を借りたのだろう。ここで借金するくらいなら、旅行なんて行くなよと思うかもしれませんが、時間がある学生時代のうちにどうしても行きたかったのかもしれない。

のんびり屋さんというブロガーさんも借金してでも、パタヤに行きたがっていたし・・。こういうのは本人にしか気持ちは分からない。

「学費を支援していただいた方には、僕がアフリカ旅行に行ったときにもらった各国の小銭のお釣りや、旅の写真、あとは僕とお茶する権利を与えようと思っています。」

など上から目線の言い方は、頭を傾げてしまうかもしれないが、本人からしたら本気なのだろう。

しかし、問題行動が多いのは確かだとは思う。関わると不安に感じる相手でもあるだろう。

会社も内定を出した後にそれに感づいて、面倒になる前に試用期間中にクビを切ったんじゃないかな。マナーが悪いという理由でクビにしている感じだが。

だが、マナーが悪いくらいで普通のまともな会社なら切らないはずだ。オンライン研修しかしていないのだから、新入社員の明らかな問題行動を見つけ、それを理由にクビをしたとも思えない。

ましてや法律違反を犯したわけでもない。これに関しては明らかに会社に非があるようにしか見えない。

新入社員のほうに原因があったのでは?という意見が散見されるが、だからといって、マナーが悪いくらいでロクに注意もせずにクビを切るほうが明らかに非道だと感じる。

この記事も悪意を感じる。最初は会社が酷いと思わせて、読み進めていくうちにこの社員の問題行動を長い文章で具体的に露見させている。この社員と会社、果たしてどちらに非があるかと言いたげで、社員に問題があるのではと最後に言いたげな構成だ。嘲笑ってるようだ。

この新入社員も問題行動は確かに多いかもしれないが、会社が入社1か月で一方的にクビにしているのは、非道であり、不可解と感じざるを得ない。ヤバいのは会社のほうだろう。

マナーが悪いという理由以外、何ら具体的な理由を示していないしね。

ま、この新入社員が言ってることがすべてかどうかは分からないけれども・・。

事実だとしたらふざけた話である。