ヘタレな無職の日記

仕事ができず窓際に追いやられた無能リーマンが節約と投資、副業で資産形成し、31歳で退職しました。これからは少しの小遣い稼ぎ(Uberとか)と家庭菜園、資産切り崩しで生きていきます。

最近の窓際生活

仕事のノルマ達成率は順調だし、ネットサーフィンする余裕めっちゃあるんだけど、会社にいる時間がとにかく長く感じる。

一度、仕事やってる途中で、発狂しかけてトイレに30分くらい篭ってしまった。

8時間勤務ってとにかく長くて消耗する。

そんな時は、仕事をする時間と、ネットサーフィンしたり会社の廊下散歩したり等、自由に過ごす時間を決めてやると、これがなかなか良いことが分かった。

どういうことかというと、1時間仕事したら、1時間ネットサーフィンやら、散歩やら好きなことして良いと決めて過ごすことだ。

会社の始業時間が845分なので、10時までは、ネットサーフィン、10時から11時は仕事、11時から12時の昼休みまではネットサーフィン。

そして、昼休みが終わって1245分から13時半まではネットサーフィン(笑)、13時半から14時半は仕事、14時半から15時半はネットサーフィン、15時半から16時半は仕事、16時半から定時まではネットサーフィンというスケジュールで毎日過ごしている。

これ、何が良いって、1時間仕事したら1時間ネットサーフィンできると思って仕事少しは頑張れることと、ネットサーフィンしてる時間は、この時間まではネットサーフィンできると思いながら過ごせるのよね。

このように時間を区切って意識しながら過ごすと、時間が早く経つように感じる。

以前までは、何かネットサーフィンしながらも、「仕事しなきゃ」という意識もあって、なかなかどちらか1つに没頭することができず、ネットサーフィンしてる時は楽しめないし、仕事してる時は時計ばっか見て、「まだこんな時間かよ‥」と無駄に消耗してたのでストレスがヤバかった。

  • ネットサーフィンする時間と仕事する時間を分けて過ごすと、どちらか一方に集中でき、時計見る時も、「あ、まだネットサーフィンして良い時間だ。」「仕事する時間後分で終わりだな。」という考え方に変わり、「まだ、こんな時間かよ‥」と思うことが減ってストレスも減った。それでいて時間経つのも早く感じる。なかなか良いぞこれ。

まぁそれでも8時間会社に居るのは長いと感じるけどね。