ヘタレな無職の日記

仕事ができず窓際に追いやられた無能リーマンが節約と投資、副業で資産形成し、31歳で退職しました。これからは少しの小遣い稼ぎ(Uberとか)と家庭菜園、資産切り崩しで生きていきます。

インデックス投資初心者におすすめの本を紹介してみる。

給料も上がらない、年金制度の将来破綻の可能性などなど今日の世の中は不安なことばかりである。今後はどんどん格差が広がっていくであろう。

そんな世の中だからこそ、投資などの資産運用で資産形成をし、将来への備えを自分で行う必要があります。(と言われています。)

しかし、投資って難しそうって思う方が大半だと思います。

そこで初心者でもできて、実践しやすい投資としてよく紹介されている投資があります。それがインデックス投資

しかし、インデックス投資含め、投資を始めるうえで疑問や不安は当然あると思います。

でもそもそも投資って何?どんな仕組みで資産運用しているの?どんな投資が他にあるの?投資ってギャンブルと一緒じゃないの?みたいな

いや、疑問や不安が無いほうが良くないです。投資というものは銀行の預金とは違って、元本が保証されるものではありませんからね。資産が減るリスクがあるのですから。

そんな疑問や不安を解消したい投資初心者におすすめの本を紹介してみたいと思います。

おすすめインデックス投資入門書

大竹のり子著 「はじめての資産運用」

こちらの本は資産運用を始める方のための入門書となっています。

株式投資や債券投資、海外投資、投資信託の代表的な投資方法についての説明が初心者向けに図解付きで分かりやすく簡単にまとめられています。FXについても書かれていますね。インデックス投資については少し触れられている程度ですが、資産運用の仕組みそのものを知りたいという方にはおすすめです。

「そもそも株式って何?」「債券って何?」っていうレベルから実際の投資の仕組みまで解説されていたり、債券価格が金利に影響される理由とかも図解で説明されていて、文章を読むのが苦手な方でも分かりやすいのでスムーズに読み進められます。

この本を一冊持っておけば、更にハードルが高い資産運用の本を読むときに、分からない専門用語があれば、この本で調べるといった辞書みたいに使えますね。

代表的な資産運用方法を広く浅く説明しているので、それぞれの資産運用をもっと詳しく知りたいという方には向いていません。

山崎元 水瀬ケンイチ 共著 「ほったらかし投資術」

この本はインデックス投資家界隈では有名な良書としてよく紹介されていますね。

難しい金融の話なんかも簡単にわかりやすく説明されており、インデックス投資の具体的な運用方法についてもよくまとめられています。

初心者はこの本の運用方法を真似れば良いと思います。

また投資についてはどれだけのリスクが取れるかといったリスク許容度の決め方について、簡単な計算方法が紹介されていて、自分がどれくらいの損失に耐えられ、月にどれくらい投資すれば、自分のリスク許容度を堅持して投資を継続できるのかといったことも書かれていて非常に参考になりました。

また株価が大幅に変動した場合、資産が大幅に減ってしまうことを恐れ、恐怖という感情に支配され、投信を売却してしまう恐れがあります。

人間は感情に弱い生き物です。

うちの父親なんかも退職金を個別株かなんかで一時期6000万くらいまで増やし、「俺は天才や」「俺は億り人になるんや」と豪語し、調子ぶっこいてましたが、いっきに相場が暴落したときに退職金ほぼすべてを溶かし、撤退してしまい、カピバラのような顔をして大人しくなりました。

本書では株価が暴落しても感情的にならず、冷静に対処できる考え方なんかも載っていて参考になります。

そのおかげで投資を恐れていた私もインデックス投資を始める勇気を貰えました。

https://nbombombonds.com/2017/04/14/post-120/

なのでオススメの良書です。

最近水瀬さんはまた新しい本を出したみたいですが、そちらのほうはまだ読んでいません。

これですね。

その他

太田創 著「ETF投資入門 上場投信・徹底活用ガイド」

上で紹介した2冊の本でもETFについて触れられているのですが、イマイチちゃんと理解できなかったので、ETFに関する本を1冊図書館から借りて読みました。これがその1冊です。

ETF自体は証券取引所に上場された投資信託なのですが、普通の投資信託とどう違うのか、なぜ信託報酬が普通の投資信託に比べ安いのかについても簡単に分かりやすく説明されているので、ETFについての疑問は結構この本で解消できました。

まぁあくまでETFの基礎知識を身につけたい方のための本です。

てかETFについての本はこれしか読んだことないので、これしか勧められませんが。

まとめ

いかがでしょう。偉そうにインデックス投資の入門書を勧めてみました。

まぁ「ほったらかし投資術」から読んでも良いと思いますが、「はじめての資産運用」⇒「ほったらかし投資術」の順で読んだほうが、頭に入りやすくて良いかも。

興味があれば是非上のAmazonのリンクから購入していただき、私にお金をばら撒いてください。