ヘタレな無職の日記

仕事ができず窓際に追いやられた無能リーマンが節約と投資、副業で資産形成し、31歳で退職しました。これからは少しの小遣い稼ぎ(Uberとか)と家庭菜園、資産切り崩しで生きていきます。

よく心が強いねと言われるが・・。

私は家族に自分の会社での立場を話しています。人事や上から怒りを買い、仕事を干され、窓際族をしていることなど。それでも仕事は辞める気がないこと。

こういうこと言うと、お前は心が強い奴だなぁとか言われるます。

このブログでもよくコメントで、「ボンさんは強いですね。普通なら転職してますよー」みたいなこと言われますが、自分はそんな心が強い人間だと思っていません。

なぜそう思うのか、そのことについて今回は記事にしてみたいと思います。

窓際族は慣れるけど、仕事は慣れない。

窓際族になる前、私はそれなりに責任の重い仕事をやらされていました。

例えば上司にある業務の改善策を考え、資料にまとめて打合せで発表しろと言われたときにはその通りにしたとします。

いざ発表の前になると、自分で提案したものがことごとく否定されたり、思慮が足りなかったりするとそこを指摘され、きつく色々言われタラどうしようとか考えちゃいます。

他部署を巻き込んで仕事をしないといけないときには、自分から打合せを設定して他部署の担当の人を呼んでおきながら、いざ議論のテーマを発表するときにちゃんとできなかったらどうしようとか、あるいは怒られて帰られたりしたらどうしようとかそういうことを考えるとしんどくなります。

こうやって自分から動いて業務を進めないといけない場合、こういう色々なことを考えてしまい、恐怖になります。そしてその通りになると、次回からより恐怖を感じるようになるという悪循環。

普通に仕事を任されている状態だと、ああなったらどうしようとかこうなったらどうしようとか精神を消耗する要因となることがたくさん現れます。

一方、現在の私のように重要な仕事は何1つ任されず、誰でもできる雑用を任されている状態だとどうだろうか。

そんな状態でいると、当然周りから軽蔑の眼差しで見られ、普通の人ならプライドが傷付き、耐えられないと感じるでしょう。

しかし、私の場合、この状況にはなんとか慣れます。人から陰口を叩かれているのは何となくわかるんですが、それを面と向かって言われるわけじゃないので平気です。

ちゃんとして仕事を任されていないので、ああしなければいけないとかこうしなければいけないとか考えなくていいので精神的には楽です。周りの白い目にだけ耐えればいいのですから。

ま、面談とかで色々ぐちぐち言われたりするでしょうが、その時は黙って受け身で聞いとけばいいだけ。その間だけ耐えればいい。

だから私は心が強いというわけではないと思います。現に私は入社して最初に配属された部署では仕事がきつくて耐えられず、逃げてきたわけですから。

本当に心が強い人は、叱られても動じず、気にせず、普通に仕事をこなしていく人間だと思います。

私はただただお金のためにしがみついてるだけです。