ヘタレな無職の日記

仕事ができず窓際に追いやられた無能リーマンが節約と投資、副業で資産形成し、31歳で退職しました。これからは少しの小遣い稼ぎ(Uberとか)と家庭菜園、資産切り崩しで生きていきます。

私の仕事のやりがいとは?

私は現在民間企業に勤める窓際族。

雑用しか任されず、重要な仕事は一切振られない窓際族である。

そんな私が仕事に対してやりがいを感じているのかについて疑問に思われる方はいるでしょう。

はい、もちろん現在の状態で仕事のやりがいなんて感じるわけがありません。

じゃあ私の仕事のやりがいとは何なのか?っていうか何だったのか?になるのかな。

思うことを書いていきたいと思います。

ガソリンスタンドアルバイト時代

私は学生時代はガソリンスタンドでアルバイトをしていました。セルフじゃなくて、フルサービスのお店ですね。

詳しくはこちらの記事に書いていますが、それはもう酷い環境だった。

DQN率が高く、ちょっとでもミスをすると怒鳴られるような職場。

そんな職場でもちろん私は仕事ができず、怒鳴られまくっておりました。このガソリンスタンドでアルバイトをしていた時期、仕事にやりがいを感じていたのかどうかと言われると、ありませんでしたね。

当時は正直たかがアルバイト、自分は大卒だし、こんな底辺の仕事に自分は就くわけがないという驕りたかぶった気持ちもありましたから、仕事ができないのも大して気にしていませんでした。自分が就く職のイメージとしては、エンジニアでしたね。

それは底辺の職場には底辺の程度が低い人間が就くところ。大卒で就く職場なんて、こんなに酷い人間はいないだろうから、多少自分がダメでもなんとかやっていけるだろうの気持ちでいました。

ま、それでも簡単な仕事でミスしたり、普通の人がしないようなありえないミスもよくしてましたから、自分は仕事ができない人間なのかと薄々疑問には思っていましたが・・。

コンビニアルバイト時代

ガソリンスタンドの次はこちらのバイトを始めました。

ここでは優しいスタッフが多かったので、仕事がしやすかったです。コンビニって覚えることが多いと言われていますが、1つ1つの作業は単純。複雑な作業もありますが、覚えてしまえば何とかできることが多かったです。後は時間を急かされなかったので、ゆっくり作業していても怒られなかったですね。

それと作業を覚えて、自分からどんどん動けるようになった時に、周りのスタッフから非常に褒めてもらえました。

この褒めてもらえることが非常に嬉しかったです。

つまり、私にとって仕事に対しやりがいを感じる瞬間というのは、褒めてもらえる瞬間だったわけです。

ま、これはガソリンスタンドでは叩かれてばかりで自信を失っていた私が、コンビニでは褒められてばかりだったので、そのギャップが大きいことによる影響かもしれませんけどね。

サラリーマン時代

ま、これがサラリーマンになってからは、また叩かれてばかりの日々に逆戻りですよ。

サラリーマンになってから褒められたことが一度も無い気がします。

あ、でも今の雑用作業で早く作業を終えられたら、褒められることがありますが、任されている仕事のレベルが低すぎるので何も嬉しくありません。

コンビニアルバイト時代、褒められて嬉しかったのは、ガソリンスタンドで怒られてばかりで自信を喪失した私が、コンビニでは仕事ぶりを褒められ、少し自信を取り戻せたことによる影響だと思います。

自分にはできないと思っていたことが、できるようになったと第三者に認めてもらえた時、初めて喜びを感じ、そこに仕事のやりがいを見出すのかもしれません。

したがって、サラリーマンである今も、自分にできないと思っている調整業務やプロジェクトリーダーなど、できるようになり、第3者からもそれを認めてもらえれば、その時は仕事にやりがいを見出すでしょうね。

ま、その前に精神が消耗して、ボロボロになってしまうのでやる気が起きませんが・・。